コンテンツに進む

BLOG

「マスカスタマイゼーション・プロジェクト」レポート②
Jul 18, 2019

「マスカスタマイゼーション・プロジェクト」レポート②

TFLが産学協同で研究、開発を目指すインダストリー4.0「マスカスタマイゼーション・プロジェクト」をレポートします。   ※インダストリー4.0とは? IoTやAIを用いることによる製造業の革新。   このプロジェクトに世界...

創造を加速するセッション
Jun 26, 2019

創造を加速するセッション

世界トップクリエイターとのセッションが実施された。   ロンドン・パリ・東京の3都市を拠点に活動するクリエイターチーム「プロパガンダヘア」。 Photo by propagandahair   ヘアメイク、ファッションデザイナー、グ...

TFL的人間模様_vol,17 -入学2ヶ月で夢を叶える方法-
Jun 13, 2019

TFL的人間模様_vol,17 -入学2ヶ月で夢を叶える方法-

原宿を愛して止まない20歳が夢の叶え方を教えてくれた。 「私のことをピンクと呼んでください。」 2ヶ月前、入学時の自己紹介。 髪の色から足先までピンク・ピンク・ピンク・・ 2ヶ月前に購入したMacBookもすでにステッカーで埋め尽...

TFL的人間模様_vol,16 – クリエイターによるクリエイターのためのサービス
Jun 12, 2019

TFL的人間模様_vol,16 – クリエイターによるクリエイターのためのサービス

フリーランスのデザイナー。ファッションとテクノロジーを掛け合わせる方法を学ぶためにTFLに入学。 TFLには多様な経歴の受講生達がいる。 「社会人になっても色んなジャンルのクリエイターと作品が作れたら面白くない?」 そんなちょっとし...

ファッション産業の見込み生産・大量廃棄からの脱却は可能か?
Jun 08, 2019

ファッション産業の見込み生産・大量廃棄からの脱却は可能か?

-ファッションテック でマスカスタマイゼイションを考える- TFLの産学協同で行う「マスカスタマイゼイション・プロジェクト」が始動しました!   このプロジェクトでは、「見込み生産・大量廃棄からの脱却は可能か?」をテーマにして、 20...

TFL的人間模様_vol,15 –飲食ビジネスもファッションだ!-
May 22, 2019

TFL的人間模様_vol,15 –飲食ビジネスもファッションだ!-

TFLの多様な受講生 中国出身。日本で大学を卒業してそのまま就労。東京ドメスティクブランドを越境で販売するビジネスを5年。 ファッションブランドを始めるためにTFLで1年間学んだ。 しかし、修了直後に始めたショップはタピオカ屋。3月...